スキップしてメイン コンテンツに移動

【名作】もう一度やりたい!PS3のゲームソフト16選【オススメ】

この記事は、名機プレイステーション3の名作ゲームタイトルをまとめている記事です。

記事を読んで、懐かしい気持ちになってもらえたら幸いです。


目次

  1. ザ・エルダースクロールズV:スカイリム
  2. ベヨネッタ
  3. ディアブロ Ⅲ
  4. ドラゴンズクラウン
  5. 龍が如く3
  6. 龍が如く4 伝説を継ぐもの
  7. 龍が如く5 夢、叶えし者
  8. 龍が如く 見参!
  9. アサシンクリードⅡ
  10. 東京ジャングル
  11. ファイナルファンタジーXIII
  12. 真・三國無双6
  13. 真・三國無双7
  14. ガンダム無双3
  15. 塊魂TRIBUTE
  16. キャサリン



ザ・エルダースクロールズV:スカイリム

  • 美しいグラフィックで描かれた広大な大地を駆け巡ることができるRPG。
  • ボリュームが膨大で、いつまでも遊び続けられる。
  • 自由度がとても高い。
  • ストーリーを進めるのもよし、盗賊をぶっ殺すもよし、ドラゴンと戦うもよし、野生動物を狩るもよし、練金に精を出すのもよし、薪を割るもよし、いろんな楽しみ方ができる。
  • 何百時間も遊べるから、コストパフォーマンス最高!


ベヨネッタ

  • セクシーな魔女ベヨネッタが主人公のアクションゲーム。
  • 演出も派手で、すごくカッコよくて、アクションがとにかく気持ちいい。
  • アクション下手でも楽しめる。
  • 主人公のベヨネッタに、メガネをかけさせた制作チームは、本当にいい仕事をした。


ディアブロ Ⅲ

  • 世界的に大ヒットしている、中毒性の高いハックアンドスラッシュ系アクションRPG。
  • 元々はPC用のゲームだったものをPS3に移植された作品。PC用には日本語版がなかったので、嬉しい移植だった。
  • PS3の良さを生かし、ストレスのない操作性を実現している。
  • オンラインプレイももちろんできるし、同じテレビで友達と同時プレイもできる。
  • 高難易度モードやランダム生成されるダンジョン・イベントのおかげで、とても長く遊べる。


ドラゴンズクラウン

  • アトラスから発売された2DアクションRPG。
  • 1990年代に人気があったアーケードゲームである、ベルトフロア型アクションゲームを、2Dのままで進化させたらどうなるかということに挑戦したゲーム。
  • 「ファイナルファイト」や「天地を喰らえ」が好きな人は、絶対好き。
  • 凄く面白いし、長く遊べる。
  • オンラインプレイは面倒なコミュニケーションがなく、サクサクできるのがGOOD!
  • 不満な点は、自分の操作キャラと同じ種類のキャラがいると、自分のキャラを見失うところ。


龍が如く3

  • 大人気アクションアドベンチャー、龍が如くシリーズの3作目。
  • 沖縄の養護施設「アサガオ」で平穏な日々を送っていた桐生一馬が、またまた巨大な事件に巻き込まれ、陰謀に立ち向かっていくというストーリー。
  • シリーズの特徴であるアクションの気持ちよさはもちろん健在。
  • 戦闘がシームレスで始まるようになった。
  • シリアスなストーリーだけでなく、ハートフルなエピソードもある。
  • 沖縄の街が忠実に再現しているので、このゲームをやると、沖縄に行きたくなる。ただし、桐生のアロハ姿には、違和感を感じる。


龍が如く4 伝説を継ぐもの

  • 龍が如くシリーズの4作目。
  • 相変わらずの面白さ!
  • 面白さはそのままに、毎回必ず進化しているところが、龍が如くシリーズは素晴らしい。
  • 桐生一馬の他に、秋山駿、冴島大河、谷村正義の三人を加えた4人が主人公として登場する。
  • どの主人公も魅力的だけど、秋山さんのかっこよさがずば抜けてる。カッコいい!
  • 龍が如くシリーズは買って失敗することがない。


龍が如く5 夢、叶えし者

  • 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の続編。
  • 前作同様に複数の主人公が登場する。桐生一馬、秋山駿、冴島大河、品田辰雄、澤村遥の計5人。
  • 喧嘩アクションの楽しさはもちろんのこと、ミニゲームに秀逸なモノが多いのが特徴
  • 新しく登場した品田がいい味出してる。


龍が如く 見参!

  • 龍が如くシリーズの外伝。
  • 主人公は宮本武蔵(桐生一馬之介)。
  • 龍が如くの良さをそのままに、上手く江戸時代にアレンジしている。
  • 佐々木小次郎(松田翔太)と祇園藤次(塚本高史)がハマリ役で、かっこいい。


アサシンクリードⅡ

  • アサシンが主人公のアクションアドベンチャーゲーム。
  • 舞台はルネサンス期のイタリア。
  • レオナルド・ダ・ヴィンチなど、歴史上の人物も登場する。
  • 戦闘がとにかく楽しい。特に暗殺の気持ちよさは癖になる。
  • 難易度は、アクション下手でも十分楽しめる程度。
  • ただし、ミッションに「見つからずに」という文言が入ると急激に難しくなる(泣)


東京ジャングル

  • 人類が消えた東京の街を舞台に、50種類以上の動物の中からキャラクターを選択し、とにかく「生き残る」ことが目的のゲーム。
  • 他の動物を補食し、パートナーを見つけて繁殖することが基本。
  • まさに「弱肉強食」の世界!。
  • シンプルなゲームだけど、奥が深い。
  • スーファミの「46億年物語」というゲームを思い出す。


ファイナルファンタジーXIII

  • ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第13作目。
  • グラフィックがとにかく美しい。
  • 映画を観るように楽しめるけど、一本道すぎる気もする。
  • 主人公のライトニングが魅力的で、根強い人気がある。


真・三國無双6

  • 大人気のアクションゲーム「真・三國無双シリーズ」の一作。
  • 「魏伝」、「呉伝」、「蜀伝」、「晋伝」の4つの勢力の物語を追体験できるモードがメインモード。
  • 相変わらずアクションが楽しくて、スカッとする。
  • ボリュームが膨大で、長く楽しめる。
  • シームレスに戦闘開始やヴァリアブル攻撃、クロニクルモードなどが今作から追加された。


真・三國無双7

  • 真・三國無双シリーズの第7作。
  • 参戦武将は過去最多の77名。
  • 全キャラクターに得意武器があって、武器が被ることがないので、いろんなキャラクターを使う気になれる。
  • ストーリーモードも、将星モードも、とても長く楽しめる。


ガンダム無双3

  • ガンダム無双シリーズの第3作目。
  • ガンダム無双2の時点で十分面白かったのに、さらに面白さに磨きがかかっている。
  • グラフィックが、アニメっぽくなった。
  • 機体とパイロットの有料ダウンロードが残念。ソフトを買ったら全部使えるようにしてもらいたい。


塊魂TRIBUTE

  • 球を転がして、いろんなモノは巻き込んで、球を大きくするゲーム。
  • 初代塊魂、みんな大好き塊魂から確実に進化している。
  • 相変わらずの面白さ。
  • 相変わらずの音楽の良さ(参加アーティストがスキマスイッチなど豪華な顔ぶれ)
  • 相変わらずの王様のふてぶてしさ。
  • 絵のタッチがアニメっぽくなった。
  • 火を大きくするステージと、温度を10000度まで上げるステージが難しい。


キャサリン

  • アトラス制作のパズルアクションアドベンチャー。
  • ストーリーや人物が、すごく魅力的。
  • アクションパートのパズルが難しい。

あわせて読みたい

【名作】もう一度やりたい!初代PSのゲームソフト43選【オススメ】

【名作】もう一度やりたい!PS2のゲームソフト10選【オススメ】

【名作】もう一度やりたい!PSPのゲームタイトル36選【オススメ】

コメント

このブログの人気の投稿

【名作】死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンゲーム78選【オススメ】

この記事は、もう一度やりたいスーパーファミコンの名作ゲームタイトルをまとめている記事です。 昔NAVERまとめで作った、1000万PV超えのまとめを再編集して、記事を作成しました。 大体、後ろにいくほど発売が古くなっています。 記事を読んで、懐かしい気持ちになってもらえたら幸いです。 目次 スーパーファミコンとは スーパーファミコンの名作ゲームタイトル78選 スーパーファミコンとは 任天堂から1990年に発売されたファミコンの後継機である家庭用ゲーム機。 2003年に生産終了するまでに、全世界で5,000万台近く販売された。 未だにファンが多い名機中の名機。 発売されたゲームタイトル数は、驚異の1447タイトル。 スーパーファミコンの名作ゲームタイトル78選 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ・・・ ドラゴンクエストシリーズの第三作。 ファミコン版のリメイク作品。 スーファミのスペックを活かし、グラフィックや音楽などが大幅にパワーアップしている。 「ふくろ」システム、職業「盗賊」、「性格」の設定、すごろく場など追加要素が多かった。 ドラゴンクエストシリーズで最も人気のある作品の一つ。 ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー 一世を風靡した「ミニ四駆」が題材のシミュレーションゲーム。 ミニ四駆を改造して、レースを戦っていく。 ファイアーエムブレム トラキア776 ファイアーエムブレム聖戦の系譜の外伝。 リーフ王子が、聖戦の系譜本編の主人公セリスに会うまでの物語。 資金面の問題や疲労度システムがあり、難易度はとても高い。 スーパードンキーコング3 謎のクレミス島 スーパードンキーコングシリーズの第3作目。 主人公は、ディクシーとディンキー。 前作同様、ドンキーコングはプレイできない。 相変わらずアクションゲームとしてのクオリティは高い。

【ポイ活】マフィアシティで美女4人をアンロックする攻略法&かかる時間【無課金】

この記事は、マフィアシティのポイ活を攻略する方法を解説している記事です。 純粋にマフィアシティを楽しむプレイヤーではなく、ポイ活でマフィアシティを攻略する人向けに書いています。 記事を読むことで、効率よくマフィアシティを攻略する方法とポイ活にかかる時間がわかります。 ぜひ最後までお読みください。 目次 マフィアシティのポイ活攻略法 マフィアシティのポイ活にかかる時間 マフィアシティのポイ活でもらえるポイント マフィアシティのポイ活攻略法 マフィアシティとは マフィアシティは、マフィアの世界が舞台のシミュレーションゲームです。 資源を集め、施設をアップグレードして、軍隊を強化して、敵を攻めるという流れで、いわゆる「城ゲー」と呼ばれるジャンルのゲームになります。 ただし、ポイ活が目的であれば、他プレイヤーを攻める必要はありません。 僕は一度も他のプレイヤーを攻め込まないでポイ活条件を達成したので、PvPが苦手な人も安心してください。 マフィアシティのポイ活条件 マフィアシティのポイ活条件は、30日以内に美女4人アンロックすることが達成条件です。 ちなみに、僕が使っている楽天ポイントスクリーンの場合、1150ポイントもらえました。 期限が30日以内なので、毎日まめにプレイすれば、誰でもクリア可能だと思います。 【重要】別荘レベルを上げることを最優先 別荘レベルを上げることを優先しましょう。 美女アンロックの条件に、別荘レベルがあるからです。 具体的には、4人目の美女が別荘レベル16でアンロックされます。 後半になるほど建設に時間がかかるので、序盤から優先して別荘レベルを上げた方がいいでしょう。 別荘レベルを上げるために必要な施設のレベル一覧 別荘のレベル上げには、塀と以下の施設のレベル上げが必要になります。 これらの施設も優先して建設しましょう。 投資センターLv 7 クラブLv 8 倉庫Lv 9 病院Lv10 車両改造センターLv11 射撃手訓練所Lv13 セキュリティセンターLv14(物資中継所が同レベル必要) 精錬所Lv15 ポイ活攻略のために毎日すること 建物の建造(2ラインを常に稼働・別荘関係優先) 訓練(暴徒・暴走族・射撃手・車両を2部隊分) 産業投資(資源関係と建物工程が優先) フィールドにいる敵を倒す(スタミナをムダにしない) フィールドの資源を略奪(足り

【名作】もう一度やりたい!初代PSのゲームソフト43選【オススメ】

この記事は、初代プレイステーションの名作ゲームソフトをまとめている記事です。 他の機種に移植されている作品も多いので、見つけたらぜひプレイしてみてください! 目次 初代プレイステーションとは 初代PSの名作ゲームソフト43選 初代プレイステーションとは 1994年にソニーから発売された家庭用ゲーム機。 ファミコン、スーパーファミコンと任天堂が独占していた家庭用ゲーム機市場でトップシェアを得た、次世代機戦争の覇者。 それまで2Dゲーム主流だったのが、プレイステーションの出現で一気に3Dゲームが主流になったので、ゲーム界を変えた、革命的なゲーム機ともいえる。 全世界で1億台を超える販売台数を誇る名機中の名機。 初代PSの名作ゲームソフト43選 リッジレーサー アーケードから移植されたレースゲーム。 プレイステーションのローンチタイトル。 デビルカーという隠し車種が存在する。 エースコンバット エースコンバットシリーズ最初の作品。 グラフィックは、今見るとレトロ感があるが、当時は十分な画質だった。 墜落や撃墜で自機を失うペナルティがシビア。 アークザラッド シリーズ化されたシミュレーションRPG。 続編への引継ぎ要素がある。 個人的な話だけど、初代PSと同時購入した作品。当時、メモリカードを買い忘れた僕は、このアークザラッドをセーブ無しでクリアした。 セーブ無しでクリアできるくらい物語は短め。 幻想水滸伝 コナミから発売された名作RPG。 シリーズ化もされた。 108人の仲間を集めるやり込み要素あり。 戦争イベントというシミュレーションゲームのようなパートがある。