この記事は、 もう一度やりたいPS2(プレイステーション2)の名作ゲームソフトをまとめている記事です。
PS2は、長年愛された名機です。
青春時代にPS4で遊んだ方に、懐かしい気持ちになってもらえたら幸いです。
目次
- ファイナルファンタジーX
 - 龍が如く2
 - ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
 - グランド・セフト・オート:サンアンドレアス
 - ロマンシング サガ -ミンストレルソング
 - ファイナルファンタジーXII
 - ドラゴンクエストV 天空の花嫁
 - みんな大好き塊魂
 - SDガンダム ジージェネレーション スピリッツ
 - サムライウエスタン 活劇侍道
 
ファイナルファンタジーX
- ストーリーが秀逸なRPG。
 - ファイナルファンタジーシリーズの中でも、特に傑作と名高い作品。
 - PS4で、リマスター版が発売されている。
 

龍が如く2
- 龍が如くの2作目。
 - サブストーリーが充実していて、前作に比べボリュームがかなり増えている。
 - 物語の展開もいいので、映画を観る感覚で遊べる。
 
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
- ドラクエシリーズの8作目。
 - 7作目から、グラフィックが大幅に進化している。
 - さすがドラクエといった面白さ。
 - 仲間のキャラも立っていて、ストーリーもいい。
 - スマホ版や3DS版も出ている。
 
グランド・セフト・オート:サンアンドレアス
- 犯罪多めのアクションオープンワールドゲーム。
 - 前作に比べ、マップ、乗り物、武器と、全てが大幅にボリュームアップしている。
 - 相変わらず自由度が高く、本筋のストーリーを忘れて遊んでしまう面白さ。
 - ストレス解消したい人におすすめ。
 
ロマンシング サガ -ミンストレルソング
- スーパーファミコンの傑作RPGのリメイク。
 - ロマサガファンにとっては、涙が出るほど嬉しい作品だった。
 - 自由度がとても高くて、冒険している感覚を味わえる。
 
ファイナルファンタジーXII
- ファイナルファンタジーシリーズのナンバリング12作目。
 - 独特の戦闘システムに最初は戸惑うかもしれない。
 - FFの良さは失っていないし、ストーリーがとてもいいので、名作の部類に入る。
 - 仲間のバルフレアが、カッコ良すぎる!
 
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- ドラクエの中でもっとも人気が高いドラクエ5のリメイク作品。
 - 親子3代に渡る冒険、大河ドラマのようなRPG。
 - PS2版になって描写がリアルになり、パパスの最後がさらに泣けるようになった。
 
みんな大好き塊魂
- 球を転がして、あらゆるものを巻き込んで、塊を大きくしていくゲーム。
 - 独特の面白さがあって、中毒性がとても高い。
 - 音楽が癖になる。名曲揃い。
 
SDガンダム ジージェネレーション スピリッツ
- 超ボリュームのあるGジェネ。
 - スピリッツをやれば、ガンダムの宇宙世紀は、ざっくり分かる。
 - マップ上の戦艦が巨大になったのは驚いた。
 
サムライウエスタン 活劇侍道
- サムライが西部劇の世界で暴れまわるアクションゲーム。
 - 物凄いスピード感があって、爽快感がある。
 - 相手が撃ってきた銃弾を避けたり、刀で跳ね返したりできる。
 - 超気持ちいいので、スカッとしたいときに遊ぶのがおすすめ。
 
あわせて読みたい
【名作】もう一度やりたい!初代PSのゲームソフト43選【オススメ】
【名作】もう一度やりたい!PS3のゲームソフト16選【オススメ】
【名作】もう一度やりたい!PSPのゲームタイトル36選【オススメ】
 
コメント
コメントを投稿